ocnの固定ip - OCNで固定IPを使いたい

HOME » 固定IPの注意点 » ocnの固定ip

ocnの固定ip

「パソコン1台あれば、世界中と繋ぐことが出来る」という話は、大昔では有り得ないことでした。
海外に行くとなると、家族総出でお出迎えが当たり前だったのです。
でも今は違います。
海外はかなり身近になり、わざわざ海を渡らずともパソコンやタブレットがあればコミュニケーションが取れる時代です。

個人利用はもちろんのこと、企業においてインターネットは「当たり前」になりました。
インターネットを利用していない企業を探す方が、今は難しいかもしれません。
また社内サーバーを利用したネットワークや、世界の企業ともネットを通じて仕事のやりとりを行うことが出来るようになりました。

企業でインターネットを利用するとなると、取り入れたいのが固定ipです。
個人利用でも固定ipのニーズは高まりつつあり、使用している人は大勢いらっしゃいます。
では、固定ipを導入すればどういうことが出来るようになるのでしょうか。
またメリットだけでなく、デメリットについても詳しく取り上げてみたいと思います。

OCNで固定ipを導入すれば、スマホやタブレット端末のSIMを利用してリモートアクセスが可能となります。
リモートアクセスとは外出先等からネットワークを通じて、会社や自宅のパソコンにアクセスすることを指します。
リモートアクセスを行えばデータの閲覧だけでなく、編集も可能です。
もちろんパソコンだけでなく、スマホからのアクセスも可能です。
ただしスマホでの利用となると専用のsimが必要になるものの、上手く利用出来れば大きな利益に繋がります。

ただ固定ipを導入となると、気がかりになるのがコスト面です。
なるべくコストを抑えておきたいものの、完全にゼロに抑え込むのは不可能です。
固定ip利用料だけでなく回線使用料も別にかかるので、考えるだけでも頭が痛くなります。
でもocnであればプランが沢山用意されており、無駄な費用は一切かかりません。
使い方に応じて選べるので、効率よく固定ipを導入することが出来ます。
また外部で委託しているのではなく全てワントップで提供しており、安心感もあります。

またIoTやM2Mに対応出来るのも、大きなメリットと言えるでしょう。
インターネットはパソコンやスマホ・タブレットだけではなく、今は物を通してでも出来るようになりました。
IoTやM2Mを用いれば、大量のデータを迅速にかつ正確に収集することが可能です。
上手く利用すればビジネスチャンスが生まれると、注目されている技術です。

代表的な使用例として挙げられるのが、機械設備の監視です。
機械設備が故障すると修理へとなる訳ですが、何処がどう壊れているのかを見つけ出すには時間がかかってしまいます。
でもIoTやM2Mの技術があれば、蓄積されたデータから何処がどう壊れているのか瞬時に分かるようになります。
修理も早く効率良く行えるので、利益にも繋がるという訳です。
また、IoTやM2Mをお年寄りや体が不自由な方がいる家に導入されれば、健康管理にも一役買います。
健康管理を普段からしっかり行っていれば、万が一のことがあっても直ぐに対応出来ます。
今はまだ発展途上の段階ですが、無くてはならないものになる日も遠くはないでしょう。

でも固定ipは良いことばかりではなく、リスクもあります。
通常インターネットに繋げる度、ipアドレスは変わります。
サイトをただ閲覧するだけであれば、ipアドレスが変わっても何の影響も出ません。
でもリモートアクセス等を行うとなると、ipアドレスが毎日のように変わっては不便が生じてしまいます。
そこでipアドレスを接続する度に変わらないようにしたのが、固定ipなのです。

しかしipアドレスが固定されると、個人が特定される恐れがあるので要注意です。
「個人が特定される」と言っても、住所氏名年齢が全て分かる訳ではありません。
どのパソコンからアクセスをしたのかは、分かります。
でも誰がアクセスしたのかについてまでは、流石に分かりません。
またセキュリティにおいても、注意はした方が良いでしょう。
万が一攻撃を受けてしまうと、取り返しのつかないことになってしまいます。
固定ip導入を考えているのならば、セキュリティ対策をしっかり施すようにして下さい。

固定ipは企業だけでなく、個人の利用者も増えてきました。
在宅での仕事に固定ipを使い、契約をしている会社のパソコンに繋げている方もいらっしゃいます。
もちろん仕事だけでなく、趣味で利用している方もいらっしゃいます。
例えばネットワークゲームで遊ぶ時も、固定ipは必要です。
固定ipが無かったとしてもゲームは出来ますが、種類によっては必要になるゲームもあります。
更にウェブカメラを使えば、監視カメラにもなります。
例えばペットを飼っているのならば、ウェブカメラを通して外出先から、ペットの様子を見ることが出来ます。
サーバーの構築も出来るようになるので、ネットを自分なりにカスタマイズしたい人にもおすすめです。